「RNAポリメラーゼと言いますと?」と町会長。

「理化学研究所の2015年2月6日の『RNAポリメラーゼの働きを切り替えるメカニズムを解明』には『RNAポリメラーゼは、巨大なタンパク質複合体で、DNA上を移動しながらその塩基配列をコピーしてRNAを合成する、転写の役割を担っています。DNAからRNAへの転写は必ずしもスムーズに進行するわけではなく、RNAポリメラーゼは、DNA上で一時停止や後戻りをしたり、誤って転写した箇所を校正したりするなど、多くの作業をこなしながら転写を行います』という説明があります。」

「塩基配列と言いますと」と町会長。

「ウィキペディアの『塩基配列』には『DNAが保持する遺伝情報は直接的には塩基配列の形で保持されている』と書いてあります。」

「遺伝情報は、『塩基配列』という形でDNAに保持されていて、DNAウイルスのRNAポリメラーゼが遺伝情報を誤ってmRNAに転写した場合、校正する機構が備わっているのですね」と町会長。

「おっしゃる通りです。」

「もしかして、RNAウイルスには、複製ミスを修正する機構が備わっていないということですか」と町会長。

「おっしゃる通りです。ウィキペディアによると『一本鎖プラス鎖RNAウイルスはウイルスゲノムRNAがそのまま翻訳されウイルスタンパク質が作られる』ということです。」

「『一本鎖プラス鎖RNAウイルス』と言いますと」と町会長。

「RNAウイルスの一種で、SARS-CoV-2は、一本鎖プラス鎖RNAウイルスに分類されます。」

「SARS-CoV-2は、mRNAを介さずに、ウイルスゲノムRNAがそのまま翻訳されウイルスタンパク質が作られるのですか」と町会長。

「おっしゃる通りです。ウィキペディアによると『プラス鎖RNAウイルスのゲノムは伝令RNAとしても働き、宿主細胞中でタンパク質に翻訳される』ということです。」

「伝令RNAと言いますと?」

「タンパク質を合成するのに必要なメッセンジャーRNAのことで、mRNAと書かれることが多いです。」

「なるほど。それでは、プラス鎖RNAウイルスのゲノムそのものがmRNAとして働くということですか。ウイルスは用語が分かりづらいですね」と町会長。

「おっしゃる通りです。現代科学は極めて細分化されているので、最先端の研究に近づくにしたがって、理解しづらい用語が出てきます。」

「なるほど。SARS-CoV-2は、RNAポリメラーゼを使ってmRNAを合成しないで、SARS-CoV-2自体がmRNAであるかのようにタンパク質に翻訳されるので、RNAポリメラーゼが関与しないのですね」と町会長。

「おっしゃる通りです。」

「その結果、RNAウイルスの塩基配列の転写に間違いがあっても、修正されないということですか」と町会長。


「おっしゃる通りです。」

「新型コロナウイルスはRNAウイルスなので、複製ミスを修正する機構が備わっていないため変異が激しいということは理解できましたが、なぜ、ヨーロッパ諸国の病院は新型コロナウイルスの感染初期に、感染力と症状の強いタイプの新型コロナウイルスを拡散させたのかということが理解できないのですが」と町会長。

2020/6/2

<筆者の一言>
どうも長期記憶は小脳にあるようだ。高段者問題の100問台が150問の最後の1問となるような時には、3年前に解いた高段者問題を全く思い出せなかった。しかし、実力で問題を解いて正解になることが多かった。ところが、高段者問題の200問台が最後の1問となるような頃になると、実力で問題を解くのが難しい問題が多くなった。その頃から、3年前にやったことがあることを思い出すようになった。

僕は記憶力がいい方ではないが、自分で熟慮したことは忘れないという特性がある。ところが、詰碁だけは熟慮するのだが忘れてしまう。これは僕に限らず、大人になってから詰碁を始めた人の特徴だ。原因は、詰碁の思考パターンの中に人間の思考パターンでは受け入れ難いパターンがあるためだと推定している。

ところが、高段者問題の200問台が最後の1問となるような頃になると、3年前にやったことがあるのを思い出すようになった。

どうもホスファチジルセリンを大量に飲むようになったのが原因のようだ。いつからかは覚えていないが、徐々に飲む量を増やしている。1ヶ月ほど前、1日900mgになっているのに気がつき、適正量が何mgか調べようと思って、『ホスファチジルセリン 1000mg』で検索してみた。『ホスファチジルセリン 1000mg』でヒットするサイトで、『ホスファチジルセリン 1000mg』について書いてあるサイトはなかった。もちろん。アマゾンでも売っていなかった。Google Scholarで検索してもヒットする研究は出てこなかった。しかし、念のため、たった今、『ホスファチジルセリン 1000mg』で、Google Scholarで検索すると、研究内容は調べていないが、なんと、英語で書かれた研究がヒットした。1ヶ月前は、日本語の研究論文だけで、『ホスファチジルセリン 1000mg』とは関係もないものばかりだった。

約1ヶ月前、Googleで『phosphatidylserine 1000mg』で検索すると、phosphatidylserine 1000mgについて書いてあるようなサイトはヒットしなかった。試みに『phosphatidylserine 1000mg dose』で検索すると、ホスファチジルセリン 1000mgの商品が画像付きでヒットした。『なんだ、アメリカでは、1カプセル1000mgの商品が売られているんだ』と思った。

その商品には、『Every bottle contains 100 capsules, which are good for 33 days.The recommended daily intake of 3 capsules is packed with 1000mg of Phosphatidyle.』と書いてあったのだ。バイデン大統領やトランプ元大統領もこれを飲んでいるに違いない。

<ムクドリ25>
雀が飛び立つとき、横に向いて、つばさを思い切り広げたので、大きな鳥に見えた。小鳥があんな飛び方をするのを見たことがなかったので、何か意味があるのではないかと思った。もしかしたら、僕を威嚇したのではないかと思った。

とにかく、戸袋の中にヒナ鳥がいるのかどうかを確認しないことには、真実を見極めることはできないと思った。戸袋の中を見ればいいのだが、戸を戸袋に入れないで外すのは簡単ではないことに気がついた。

それで、アマゾンで手鏡を注文した。手鏡は翌日届いた。戸袋の下部の穴から手鏡を入れ、懐中電灯で中を照らすと、中の様子が手にとるように分かった。ひな鳥はどこにもいなかった。推定通り、ひな鳥はネットを外した翌朝、戸袋の下部の穴から出て、飛び去ったのだ。

とすると、小道の向こう側の柿の木に止まっていた雀は、自分がひな鳥を守るために考え抜いた作戦を見破った人間を確認したかったという結論になる。そして、つばさを広げ威嚇したのだ。ウスノロアホポンと見下していた人間の余裕ある態度に誇りを傷つけられて、『これで済むと思うな』とつばさを広げ威嚇したのに違いない。<続く>

2023/5/16